10月23日に新人が入りました!
大変力持ちで、
堆肥をすくったり、ダンプしたり、
重い荷物を運んだり
なんだか、500キロまで耐えられるそうです!
早速今日から、白菜とキャベツの収穫で頑張ってもらおうかどうしようか考え中です。
頼りにしてますよ~!新人君!
というわけで、整地ダンプ導入しました。
最初はクローラー式の運搬車にしようか悩んだんですが、クローラー切れたら、修理代高いし
整地ダンプだと、地面にペッタリ付くまで下げれるので、積み下ろしが楽で、さらにすくえるので、便利だなーと。
あとは、値段ですね!
クローラーの運搬車が数十万円するのに対し
整地ダンプ(今回購入したもの)は16万円。
それぞれ、一長一短はありますが、今回はこういう判断です。
あー、しっかり儲けて、フロントローダー付のトラクターほしいなぁ~。
がんんばろ!
ブログランキングに参加してマース。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿