世界に笑顔がこぼれる食卓を
食卓に笑顔がこぼれれば、ほんの少しの時間かもしれないし、小さい数人の空間かもしれないけど、そこには平和が生まれるんじゃないかな。
もしそんな食卓が、世界中に広がれば、世界はきっともう少しだけ平和になるんじゃないかな。

そんなことを思いながら、ただ単純に

「おいしい」って自然と言葉がこぼれ落ちるような
そんな野菜作りをしたらいいんじゃないかな?と
肩ひじ張らずに
シンプルに


ほぼ毎日更新の鎌塚農園の様子は

野菜などのお問い合わせは

2013年9月18日水曜日

あれ!?今年は厄年だったか?時間差攻撃

台風が過ぎ
大雨が過ぎ
ほ場の水が引き

よし!これから、今回失ったものを復活させるぞ!

と行きこんだ・・・・



どれだけの試練を与えてくれるんでしょうか?


ほ場に行くための道、すべてが通行止め。

まぁ、ため池決壊したら、ほ場も水浸しになっちゃうから早めに対策が完了してほしいです。
今朝も行ってみましたが、やはり、入れず。


今年は試練の年だな!

2013年9月17日火曜日

けっこう、大暴れしてもらいました。



あーあ。
僕の車でもないし、場所もちょっと離れたところだったけど
台風の朝、ほ場見回りにいったら、落っこちてた。
どういう理由で落っこちたかはわかりませんが、ひとまず人はいなかったようです。

この車が落っこちてる付近は

こんな感じでした。

あーあー。
自然の事なので、もう何とも言えませんが
何も言えません。

さて、ちなみに鎌塚農園の状況はというと

台風前日の夕方、排水路が、すでにここまで増水してまして
ここ本当は、水路があって、結構深い水路なんですが、それがあふれかえってまして・・
そして、台風の朝

!!!!!!!!!!!!


草まみれ・・・(汗)

とうもろこし全部倒れてる。

ちなみにオクラも一部根こそぎ倒れてました。


9月4日前後の雨
そんでもって
9月7日の夕立
そして
今回の台風による豪雨

2週間で3回水没。


そりゃ、種まいても発芽不良や生育不良でるよね。
大根まきなおそうかな・・・・

2013年9月15日日曜日

台風18号がやってくる。



毎日雨、ご苦労様です。
こんなにもお水をめぐんでくださりありがとうございます。

おかげで、秋じゃがの植え付けが、遅れに遅れております。本当に・・・

さて、雨がいっぱいです。
数日前雨が降って、畑の状態が逆戻りして、うんざりしているところに、台風18号の影響でまた雨。
朝から元気よく降り続いています。
なにやら、今夜から明日の朝にかけてがピークらしいです。

雨が降ると作業が本当に停滞してしまい、何も前に進みません。
おそらく何かは後ろに進んでるかもしれません。

ひとまずめげていてもしょうがないので、先ほど、ビオラ(食用)の種をまいて、気分転換。

これだけ雨が降り続いてくれているおかげで、今年の冬、本格的に排水対策をしないといけないな!と決意がみなぎってます。
しっかりとした、明渠をつくって、来年は雨にも負けず!と言えるように。

The Gift from The Earth.


2013年9月13日金曜日

ゲリラ戦

また、ゲリラ豪雨ね。


もううんざりするほど降りました。
ジャガイモを植える畑が畝たてできません。。いつジャガイモが植わるのでしょうか?
教えて・・くだーさい♪今の畑の状況を・・・毎日、あめーふり、さっぱり土が乾きません・・・水は抜けますか?畝は立ちますか?土はどうですか?芋はもちますか?おしえてぇ~くださ~さーいー。♪♪

そんなわけでね。さっぱり植わらないんだよ。
種芋60キロ!


話は変わりますが
うちの隣で、米を作っている農家のおっちゃんが
「おー、稲わらいるか?」と
こちらから声をかけてお願いしようと思ってたところに、ちょうどよく声をかけていただけたので!
「是非!」


結束機付のコンバインではないので、だーーーーーーーっとわらを落としていくだけなんだよね。
まぁ「あとは自由にして。」
とのことだったので、今日。結束しました。
そして、乾くように立てました。
一日がかりだったね!
なんたって、昼間暑くて36度にもなってたのさ。
そして、田んぼの中ってのは、湿気がものすごくおおくて、蒸し暑い。
汗が止まらないよね。




けど、無事全部やりまして、まぁ1週間ほど干せばいいんじゃないかなと思ってます。
幸い中の不幸で、週末台風の影響で雨らしいけどね。どうなってるの?
また、べっちゃべちゃの畑に逆戻りじゃないか!

そんな日々、自然のゲリラ戦に耐えてるわけですが、秋冬の根菜類たちは、順調に育っております。
ちょっと雨が多すぎて、腐ったりが心配だけどね!
排水作業を日々やっております。
それでも抜けきれない感じ。

けどまぁ、気を取り直して頑張りますか
最高にウマイ野菜作りを目指して!

The Gift from the Earth.



 

2013年9月10日火曜日

苗は育つよどこまでも

秋です。

朝晩本当に寒くなって、この冬、乗り切れるのかちょっと心配です。
北海道出身ですが、寒さは大の苦手!
よくね。「北海道出身なんだから寒さはなんともないでしょ」とか言われますが、
そんなことはございません。
寒いものは寒い!

そんでもって、北海道の寒さの作りっていうのは、外寒く、中暑い。っていうことさね。
どこか室内に行けば、汗をかくほど暖かいので、そんなに寒さにやられないのさ。
まぁ、中学生の頃過ごしていた部屋は、枕もとの水が氷ったりしたけど、それはそれ。
そんな冬への一抹の不安を覚えつつも、秋冬野菜の栽培に取り組んでます。

就農1年目だし、いろいろ試してみたい、作ってみたい、そんな野菜もわんさかあるので、苗が増えて増えて・・・
まぁ計画通りにやってるので、植える場所がなーい!ってことにはならないんだけども

今植える場所がありません。

先日から続く豪雨のために畑がべっちゃべちゃで、畝が立たない。
北海道のころは考えられなかったんだけど、こちらでは、「畝」を立てる。
それも結構な高畝。

畑を耕して>畝たてして>植え付け

っていうサイクルをたどるんだよね。
北海道(といってもうちの実家)だと

畑を耕して>ぴーって糸(紐)で植える場所決めて>植える。
そしてなんとなく通路が踏み固められていくっていうそんな感じ。

あーあのころが懐かしい。

まぁうだうだいっても始まらないので、畝たてのタイミングを見計らっています。
そして、立たなかった時のための、秘策を!考えています。
秘策といっても。。。。たいしたことじゃないですけどね。

 

2013年9月4日水曜日

9月に入りました。

雨ですね。
9月に入ってから連日の雨。なかなか作業が進みません。
困ったもんだ。
今は、秋冬野菜として、大根やニンジン、小松菜、べか菜、ビーツ、白菜などなどを植えている最中です。
これから訪れる鍋の季節に備えて、体調を整えないとね。

昨日から、篠山では大雨警報が発令されていて、全く畑での作業が進みません。
特に、雨の日は、畑に入らない!っていうルールを設けているので、畑は見に行くものの、入って作業することはありません。

何もサボってるわけじゃないんだけどね。
雨の日に畑に入るのは、御法度だから。なんでかって?そりゃちょっと考えればわかるでしょ。

そんなわけで、ここ数日は、毎日のように、セルトレイに種をまく作業。
そしてもって、営農管理DBをぼちぼち作るっていう作業。
この二つに特化して生活しております。

そういえば、先日植えた大根芽が出てたな。
よしよしこの調子で頑張ってくれよ~