
毎朝霧で真っ白けの篠山ですが、実は夜もすでに霧がかってるんですよね。
11月は、色々予定を開けてましたが、あれよあれよという間に予定が埋まり
気づけば過密スケジュール。
今週なんて半分以上、京都やら神戸やら大阪やらに行ってました。
もうエア農家ですよ(笑)
といっても何も遊んでたわけではなくて、営業とかマルシェとか打ち合わせとか
れっきとした仕事です!
今週はまた、仕事の話が色々進みまして、これから12月そして来年。
グーンと色々進みそうな予感がしています。
ズバリワクワク!
物事って、動き出したら、ある程度転がって、あとは転がり続けるために調整をしてくのがしごとになると思ってます。
調整も大変ですが、まずは動き出すときのエネルギーってのは多大です。
自転車も走り出しはペダルが重いけど、走り出したらそんなに力はいらない。
それと一緒です。
11月はそんなつきでした。
今年色々してきて、活動してきたことがやっと回りだすかな?という感覚。
1年間エネルギーをぐーーーっとため込んできたってこと(としましょう!)
新しく何かを始めたり、何かをやめたり、何かを変化させるのは、エネルギーと勇気がすごく必要。
時には自分を曲げないといけない時もあるし、自分が変わらないといけないことも多い。
だからといって、芯を変えるわけではなく、芯を変えずに柔軟に対応していくこと
ダーウィンの進化論でいうところの
"The Survival of the fittest"
そんな感じでしょうか?
まぁそんなこんなで、新しく色々始まります。
そしてまた忙しくなります!
けど、
楽しい!
Living every moment with all our energy!
0 件のコメント:
コメントを投稿