農家 鎌塚忠義
ページ
ホーム
「いただきます」の前から「ごちそうさま」の後までって?
なんで農業をするんですか?
読んだ本
論文・資料
世界に笑顔がこぼれる食卓を
食卓に笑顔がこぼれれば、ほんの少しの時間かもしれないし、小さい数人の空間かもしれないけど、そこには平和が生まれるんじゃないかな。
もしそんな食卓が、世界中に広がれば、世界はきっともう少しだけ平和になるんじゃないかな。
そんなことを思いながら、ただ単純に
「おいしい」って自然と言葉がこぼれ落ちるような
そんな野菜作りをしたらいいんじゃないかな?と
肩ひじ張らずに
シンプルに
ほぼ毎日更新の鎌塚農園の様子は
>>>>>
鎌塚農園のアメーバブログ
野菜などのお問い合わせは
>>>>>
鎌塚農園web
2014年4月5日土曜日
京都の夜・・・祇園の夜・・・
すごい、なんか金持ち―、ちょっとエッチ―なタイトルですが(笑)
さて、今日はちょっと京都へ異業種の方との出会い、そして、見識を広げに行ってきました。
いやー。いいですね。
農業がいかにすそ野の広いビジネスなのかなと実感します。
あとは、その中で、どういう風に自分を描いていくかがポイントかなと。
まだまだ、真っ白いキャンパスですから。
自由に大胆にそれでいて緻密に綿密に
明日からも頑張りますよ(^0^)
ブログランキングに参加してマース。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿