農家 鎌塚忠義
ページ
ホーム
「いただきます」の前から「ごちそうさま」の後までって?
なんで農業をするんですか?
読んだ本
論文・資料
世界に笑顔がこぼれる食卓を
食卓に笑顔がこぼれれば、ほんの少しの時間かもしれないし、小さい数人の空間かもしれないけど、そこには平和が生まれるんじゃないかな。
もしそんな食卓が、世界中に広がれば、世界はきっともう少しだけ平和になるんじゃないかな。
そんなことを思いながら、ただ単純に
「おいしい」って自然と言葉がこぼれ落ちるような
そんな野菜作りをしたらいいんじゃないかな?と
肩ひじ張らずに
シンプルに
ほぼ毎日更新の鎌塚農園の様子は
>>>>>
鎌塚農園のアメーバブログ
野菜などのお問い合わせは
>>>>>
鎌塚農園web
2014年9月14日日曜日
ほうれん草のじゅーんび!
8月の雨の影響がまだまだ残るほ場(^^;
乾かないんですよねー。なかなか。
やっとのことで、一部乾いてきたので、早め早めに準備っていうことで
ほうれん草の準備に取り掛かってます!
あまーーーーーくて、コクがあって、うまみがあるほうれん草を育てるべく!
手を抜きません!
今日は堆肥をいれて、混和。
そして、かるく仮畝を立てましたとさ。
この後、秘密のあれやこれやをいれて準備完了で播種しまーす!
ブログランキングに参加してマース。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿