と
今日からジャガイモ掘りですよ
初物!めでたい(#^.^#)
「丹波篠山 新春一番掘りジャガイモ」
下の白い皮が日本生まれの「デジマ」
雨にも負けず・・・風にも負けず・・・
8月下旬・9月上旬に植え付け
10月までにいっぱいいっぱい、太陽のエネルギーを吸収して、地下に美味しさを「素」をため込み
11月、地上部は霜でやられ、枯れ果て
12月、地下のおいしさの「素」たちは、じっくり土中熟成
そして、年が明けて1月
しんしんと降る雪の中
雪をかき分け、掘り上げる。
「旨み」「甘み」
年明け一発目の収穫。
これをですね。
現在筵の上で、ちょっと休ませています。
休ませることで、少し水分が抜けて、より、おいしさが引き立つんですよね。
もちろん掘りたてもおいしいんですが、少し水分量が多いので、水っぽくなっちゃうんですよ。
この新春一番掘りジャガイモ、明日、三宮の開業当初からうちの野菜を使っていただいている飲食店に配達!
そして、明後日以降順次、一部直売所、飲食店に出荷予定です。
量は少ないですが、一部鎌塚農園のヤフーショップにも並ぶかも?しれません。
販売する直売所、最高の料理に仕上げていただく飲食店は、順次ご紹介します!
是非、そちらでお買い求め、ご利用下さい。
さぁ!頑張るぞー!
こっそりP.S.
茹でて、バターで食べると最高ですよね。フフフ
ブログランキングに参加してマース。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿